スポンサーリンク
もう一月の後半です(--;)
ホワイトクリスマスになりました(^^)
漸くの春です σ^_^;
今って、冬ですか? 春ですか?
冬の楽しみ (^-^)
昨日のお客様、3人の可愛らしいお嬢様、こんな可愛い作品を残されました ☆~(ゝ。∂)
私達も楽しませて頂いております。

毎日寒い中気持ちが和みますo(^_-)O
2.3日前すごく冷えた朝、フトントガラス!綺麗でした!冬の贈り物です V(^_^)V

私達も楽しませて頂いております。

毎日寒い中気持ちが和みますo(^_-)O
2.3日前すごく冷えた朝、フトントガラス!綺麗でした!冬の贈り物です V(^_^)V

珍しい動物我が家へ^ - ^
雪の降る寒い日でした。何気に窓を見ると・・・


カモシカでした (*^o^*) まだ子供の様で、雪の乗ってないいちいの葉を必死に食べていました V(^_^)V
とても可愛くしばらく見とれていたひばりママです (^ー^)ノ


カモシカでした (*^o^*) まだ子供の様で、雪の乗ってないいちいの葉を必死に食べていました V(^_^)V
とても可愛くしばらく見とれていたひばりママです (^ー^)ノ
大変な年明けとなりました(ーー;)
石川県の地震は私も含め、日本の人々の心を哀しみ包まれている事と思います((;゚Д゚))
亡くなった方々、ご冥福を祈り、被災された方々には苦境に負けず頑張っていただきたと
願っています (-_-) 私達は一回だけの震度5弱に恐れをなし、後は平和に暮らしています m(_ _)m
今年は雪も極端に少なく有難い冬を過ごしています (´・Д・)」 写真が上手く取り込めません
でした( ̄。 ̄ノ)
亡くなった方々、ご冥福を祈り、被災された方々には苦境に負けず頑張っていただきたと
願っています (-_-) 私達は一回だけの震度5弱に恐れをなし、後は平和に暮らしています m(_ _)m
今年は雪も極端に少なく有難い冬を過ごしています (´・Д・)」 写真が上手く取り込めません
でした( ̄。 ̄ノ)
昨日、初雪が降りました m(_ _)m
紅葉も終わりました (・Д・)ノ
11月の連休、東京から長女が帰って来ました σ^_^; お客様も3.4日はあったのですが、5日は
お客様もなく高山市丹生川の千光寺に行ってきました (*^_^*) 紅葉は終わりかけていましたが
それなりに綺麗でワン子と一緒に楽しめました

これからは寒く厳しい冬を迎えます、雪はあまり降らないでと願うひばりママです( ;´Д`)
お客様もなく高山市丹生川の千光寺に行ってきました (*^_^*) 紅葉は終わりかけていましたが
それなりに綺麗でワン子と一緒に楽しめました


これからは寒く厳しい冬を迎えます、雪はあまり降らないでと願うひばりママです( ;´Д`)
紅葉もアットいう間に終わってしまいそうです(-。-;
今年は日本全国、天候が不順で我が家もその影響を大きく受けました ∑(゚Д゚) 夏の雨不足、秋の高温
まだまだ紅葉はと思っていたらもう終わりそうです (; ̄O ̄)

近頃の天候は日本全国出乱れ毎年心配なひばりママです Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
まだまだ紅葉はと思っていたらもう終わりそうです (; ̄O ̄)

近頃の天候は日本全国出乱れ毎年心配なひばりママです Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
いきなりの秋です
9月21日、急に秋になりました(-_-;) 世界の天候は本当に変わってしまいました ヽ(´o`;
今後、どうなってしまうのでしょうか、不安を持ちながら毎日生きています。

ワン子も心配そうです ヽ(´o`;
今後、どうなってしまうのでしょうか、不安を持ちながら毎日生きています。
ワン子も心配そうです ヽ(´o`;
もう、9月です σ(^_^;)
(/ _ ; )今年の夏は最悪でした (*_*) 暑い、雨がない (/ _ ; ) 山荘ひばり関わって
いる間雨は降らず、出荷する大根は猪と猿にやられ何ともならない状態でした m(_ _)m
こんな年は初めてで、もういやになります( *`ω´
)
でも、愛犬が元気でいることがパパさんとママさんの救いです p(^_^)q
いる間雨は降らず、出荷する大根は猪と猿にやられ何ともならない状態でした m(_ _)m
こんな年は初めてで、もういやになります( *`ω´
)
でも、愛犬が元気でいることがパパさんとママさんの救いです p(^_^)q
もう8月です!(◎_◎;)
7月はとても忙しい日々送っていました(≧∇≦) 7月の始めはほうれん草の出荷、次に大根の出荷
中旬からは山荘ひばりのお客様、有難かったですが疲れました (゚o゚;;


暇をしてるのは作業小屋で毎日寝ている愛犬ちょ子だけです(#^.^#)
中旬からは山荘ひばりのお客様、有難かったですが疲れました (゚o゚;;
暇をしてるのは作業小屋で毎日寝ている愛犬ちょ子だけです(#^.^#)
梅雨ですね (-_-#)
雨が多い毎日ですが、我が家は少しばかりのほうれん草を出荷しています (^_^;)

毎日、愛犬ちょ子を連れて行きます。あん子が3月に亡くなり、一人ぽっちなってしまい
可愛そうでお家において行けないのです (゚o゚;; しかし、ちょ子自身は喜んでは
いきますが、畑の作業小屋の中では殆どこの状態 !?(・_・;?

でも只々只可愛く、まっっ、いいかって楽しんでいます d(^_^o)
毎日、愛犬ちょ子を連れて行きます。あん子が3月に亡くなり、一人ぽっちなってしまい
可愛そうでお家において行けないのです (゚o゚;; しかし、ちょ子自身は喜んでは
いきますが、畑の作業小屋の中では殆どこの状態 !?(・_・;?
でも只々只可愛く、まっっ、いいかって楽しんでいます d(^_^o)
もう、5月の中旬です (゚o゚;;
桜、しだれ桜が終わり川沿いに咲き並ぶ八重桜がひばりママを楽しませてくれました

ゴールデンウィーク忙しく有難かったです (^ー゜) 子供達、孫も来てくれ忙しさの中に
楽しさもありました ^o^ 次女夫婦が猫を飼っていて連れて来たのですが、我が家のわん子は
怖がり、にぁん子は興味津々

こんなに可愛いにゃん子なんですよ V(^_^)V これからは畑いったりで忙しくなりそうです (~_~;)
都会では真夏日が多いようですが、我が家は・・・
この地にもようやく桜が咲き始めました ^ - ^
標高1,000Mのこの地にもようやく桜が咲き始めました
日本全国、何処にでもある桜ですが
その美しさに日本国民は心を奪われこれからの季節に期待と希望を持つのではないでしょうか

ひばりママは毎年桜の魅力に心ときめかしています(^_-)-☆
2.3日前、お友達ど下呂市小坂町にランチドライブに行ってきました
美しい花桃もひばり達を
楽しませてくれました(o(*゚▽゚*)o)

美しい物を見ると幸せに浸るひばりママです

その美しさに日本国民は心を奪われこれからの季節に期待と希望を持つのではないでしょうか

ひばりママは毎年桜の魅力に心ときめかしています(^_-)-☆
2.3日前、お友達ど下呂市小坂町にランチドライブに行ってきました

楽しませてくれました(o(*゚▽゚*)o)
美しい物を見ると幸せに浸るひばりママです

この地にようやく春がきました (⌒▽⌒)
標高1000Mの我が家にもようやく春
嬉しくて嬉しくてたまらないひばりママです\(^o^)/

下朝日の桜
も咲き始めました(^○^)私の住む秋神地区はまだ、日にちがかかりそうです

ご近所のブリダーさん秋神荘のわんちゃん達も暖かを楽しんでいるようです

これからは、山荘ひばりも忙しくなり、農業も始まります(^_-)-☆ 鈍ったからだを
何とかしないと・・・(>人<;)

下朝日の桜

ご近所のブリダーさん秋神荘のわんちゃん達も暖かを楽しんでいるようです


これからは、山荘ひばりも忙しくなり、農業も始まります(^_-)-☆ 鈍ったからだを
何とかしないと・・・(>人<;)
春の兆しに、愛犬との別れの哀しさが和らいでいます(。-_-。)
標高1,000M位置する我が家もようやく春を感じる時期になりました (⌒▽⌒)

乗鞍の雪も少なくなってきました (~_~;)
ひとり(犬)ぼっちになってしまって寂しそうなちょ子とお散歩に出ると沢山の春が見え
心が弾みました((o(*゚▽゚*)o)) ちょ子も嬉しそうについてきます (^_-)

カメラ嫌いなちょ子は顔を背けなかなかいい写真を撮らせてくれません (p_-)

名前は知らないのですがこんな可憐な花を見つけました

我が家の芝桜も例年より早く咲き始め、全国的にも桜の開花が早まってますが、
これを喜ぶより温暖化の脅威を感じるひばりママです (゚o゚;; でも今は暖かくなったこと嬉しいです
乗鞍の雪も少なくなってきました (~_~;)
ひとり(犬)ぼっちになってしまって寂しそうなちょ子とお散歩に出ると沢山の春が見え
心が弾みました((o(*゚▽゚*)o)) ちょ子も嬉しそうについてきます (^_-)
カメラ嫌いなちょ子は顔を背けなかなかいい写真を撮らせてくれません (p_-)
名前は知らないのですがこんな可憐な花を見つけました

我が家の芝桜も例年より早く咲き始め、全国的にも桜の開花が早まってますが、
これを喜ぶより温暖化の脅威を感じるひばりママです (゚o゚;; でも今は暖かくなったこと嬉しいです
